娘が社会人になったので、実印をプレゼントしようと、
手彫りでかつデザインのすぐれたハンコ屋さんを探しました。
じつは十数年前、自分用や妻用、会社用の実印をこしらえた際、
週刊誌などに載っているハンコ屋にお願いしたのですが、
彫りの深さが浅い機械彫りで線の太さも太く、
がっかりしたことがあるからです。
息子が成人したときには、
手彫りのハンコ屋を探し出してお願いしました。
ところが、今回はそのハンコ屋さんが引っ越してしまって
新住所がわかりません。
そこで、しかたなく「手彫り実印」を検索語にして、
インターネットを調べたら、御社がヒットしました。
さっそくお願いしたら、
メールの対応もよく、彫る前にデザインも見せてくれ、
たいへん信頼がおけました。
時間は3週間弱かかりましたが、手彫りだから当然です。
昨日とどいたものをさっそく見たら、
たいへん心のこもった手彫りで、デザインもすばらしいものでした。
流印体細字は、事実、ハンコを押した瞬間に手彫りとわかりますし、
水の流れのように二つとない字体で、たいへん満足しています。
未婚女性はファーストネームで、とのご提案があり、
不安ではありましたが、
出来上がりはかえってオリジナリティにあふれていて、
私もファーストネームのみの実印をあらためて注文したいと思いました。
印鑑職人さんの心意気を、
この小さな円に流れる複雑な線で感じられるというのは、
すばらしいことです。
|